品詞

 

単語を語形,機能,意味などによって分類したものを品詞 (Parts of Speech) といいます。

英語ではふつう次の8つに分けています。


名詞,代名詞,形容詞,動詞,副詞,前置詞,接続詞,間投詞

5文型の分類に必要となる品詞は

名詞・動詞・形容詞・副詞

4種類だけなのでここでしっかりと理解しましょう

1.名詞
「モノの名前」 
固有名詞、物質名詞、一般名詞に大きく分かれます

固有名詞

冠詞がつかない

常に大文字で書くことが決まっている

物質名詞

数えられない

数量、物量をあらわす形容詞がつくことが頻繁にある

一般名詞

固有名詞、物質名詞以外の普通のモノにつく

(TV, table, bedなど)


2.動詞

動作を表す言葉です。大きく分けて自動詞他動詞があります

自動詞 目的語を取らない動詞(be動詞など)
他動詞 目的語を取る動詞(read, eat, want, など)
 

 
3.副詞
活用しない自立語のうち、主として連用修飾語になるもの。
広い意味での文法的な語形変化をもちません
語尾に-lyが付いている場合は大体副詞ですが例外も多くもあります。
 

 
4.形容詞
名詞の状態や、性質を表している詞です。
一般的に名詞を修飾する事を言います。
 

 
Click Here!

テスト対策と考えず文法書だと思って

一度手にとってじっくり読んでみてください。

とてもわかりやすく文法を説明していると思います

 
Click Here!
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送